◆2015.8.5 番外編~『流しそうめん』

この暑い夏、「流しそうめん」なんて風流ですね。
暑さを楽しんでしまおうという先人の粋な遊び心には感心してしまいます。現代では「流しそうめん器」なるものまで売っている時代ですが、本物の竹を半割りにした『本格派流しそうめん』の風流さには足元にも及ばないでしょう。
というわけで、
今回はお客様からオーダーを頂いた「流しそうめん用の竹」を制作しました。
直径150㎜程度の孟宗竹を半割りにし、そうめんが流れやすいように節を綺麗に取り除いてあげれば完成です。外側、内側のクリーニングも忘れずに行えば見た目も衛生面でも合格です。
美しい竹の色、質感、曲面、これにそうめんを流して冷たいビールと枝豆なんて最高に美味しそうです!
オーダーを頂いたお客様が羨ましく思えるBambooCraftでした。